Eclipse をインストール2014年08月22日 00:38

ひよぴよの仕事パソコンはウィンドウズです。
かの有名な XP を使っていたのだけど、世間の騒ぎに乗って、数か月前に慌てて買い替えました。
ホントーはステキな Mac が欲しいんだけどなあ。

実は、ひよぴよはプログラム開発のほとんどを Visual Studio なるマイクロソフトの環境上で行っているのです。
そうなると、長年の蓄積のある環境の移行が大問題となるのです。

というわけで、今日は Mac への移行という壮大な目標への第一歩として
まずは、Mac を想定した開発環境を探し、試すこととしました。
まず選択したのは、"eclipse" です。
本家ホームページは、https://www.eclipse.org/


Eclipse IDE for Java EE Developers をダウンロードすれば必要なライブラリ等は大体入っているみたいです。

zip 形式 なのでインストールディレクトリに自分で解凍しました。

インストール先は、空白文字を含まないパスとして、 C:\user\local\eclipse4.4\eclipse にしました。

また、日本語化のモジュールを使うとメニューが日本語にできるみたいですが省略します。


次に、使用する Java を変更します。
「Window(ウィンドウ)」→「Preferences(設定)」→「Java」→「Installed JRE(インストール済みのJRE)」 で、JRE になっているときは JDK に変更する


ようやくインストール作業は終わりです。
eclipse を導入したので、この環境上で、R や python が使えます。
少し設定作業が必要ですが。
それはまた今度書きます。